ゴールデンウィークの昨日と今日は、フラワーアーティストの和香子さんを講師に迎えて、ブリザーブドフラワーのリースをいちから作ってガラスのケースに入れて飾るというものを制作しました。20代から70代までの14名ほどの会員が3回に分けて集まり制作。二時間半ほどみんな超集中。それぞれの個性が光る素敵なリースが出来上がりました。受講料は破格の税込み5000円。材料費込みです。おちゃとお菓子とおしゃべり付き。たのしい時間があっという間にすぎました。遠くからのご参加もありがとうございました。これを機会にこれから、いろんな講座を開催します。
最近のコラムです。
毎年、1月2月はダラりんと過ごしているのですが、なんだか今年は違います。結構いどうもしていますし、仕事もしています。コロナ禍、ずっとお休みしてたプレジデントオンラインのコラムも、次々と書く意欲が湧いてきて、今年はもう時期二本目も出ます。三本目もあれ書こうこれ書こうと計画中。面白いことがないと書けない私ですが、面白いネタが次々舞い込んできます。頑張って書きますので、乞うご期待ください。PRESIDENT ONLINE 「プレジデント探検隊女子部! 」
タロット講座9クール始まっています。
コロナ禍はじまった人気のタロットオンライン講座は9クール目を迎えています。私は毎日、スプレッドを覚えるために、カードを引いて自分のことを占っています。今日は3枚引きにしました。何やらいいことがありそうです。どこまでも前向きに占っています。
タロット講座8クールが終わりました。
好評のタロット講座は、8クールが終わり、今週はオフ会です。オフ会では、タロット持参で、飲み会の前にタロット大会。次のクールも計画中ですので、ご興味のある方は、ぜひ、ご参加ください。和気藹々、楽しいですよ。オンラインですけれど。
女子欲研の習い事の8クール目が始まります。
梅雨が早くもあけて、猛暑の毎日ですが、皆様ご無事でしょうか。ラボでは、コロナ禍の家時間を充実させるめ、どなたでも気軽に受講できるズーム講座を開いてきました。美ヨガ、耳ツボジュエリー、マントラ、夢講座、そしてタロット教室。中でも、継続して人気なのが、タロット講座で、8月から8クール目が始まります。女子欲の習い事から覗いてみて下さい。講師は、よく当たる、わかりやすいと大人気の灯香先生です。
女子欲研の習い事の7クール目が始まりました。
オミクロン株が広がっていますが、皆様ご無事でしょうか。ラボでは、コロナ禍の家時間を充実させるめ、どなたでも気軽に受講できるズーム講座を開いてきました。美ヨガ、耳ツボジュエリー、マントラ、夢講座、そしてタロット教室。中でも、継続して人気なのが、タロット講座ですでに七クール目です。女子欲の習い事から覗いてみて下さい。今回は小アルカナを丁寧に習えます。講師は、よく当たる、わかりやすいと大人気の灯香先生です。